FC2ブログ

トヨノブ描き下ろし油絵(ギャラリー)

当画廊へようこそ。一日中開いております。ごゆっくりお過ごしください。

2014年02月の記事

風景

2Lサイズ・キャンバスペーパー 14022802・2L



パレット 14022801.jpg

スケッチ淡彩 14022701.jpg

SMサイズ・キャンバスボード 14022602・SMボード



パレット 14022601.jpg

F4号ジェッソペーパー 14022505・ジェッソ



パレット 14022503.jpg

人形

P6号キャンバス 14022401.jpg

F4号ジェッソペーパー 14022302・F4ジェッソ



パレット 14022301.jpg

壁にはりついた温水プール

SMサイズ・キャンバスボード 14022204SMボード



パレット 14022203.jpg

2Lサイズ・キャンバスペーパー 14022102・2L



パレット 14022101.jpg



2Lサイズ・キャンバスペーパー 14022002・2L



パレット 14022001.jpg

菜の花

2Lサイズ・キャンバスペーパー 14021902・2L



パレット 14021901.jpg

2Lサイズ・キャンバスペーパー 14021802・2L



パレット 14021801.jpg

アップルタルト

2Lサイズ・キャンバスペーパー 14021702・2L



パレット 14021701.jpg

F6号キャンバス 14021601.jpg

F4号キャンバス 14021508.jpg

フルーツ

サムホール・キャンバス 14021301・SMキャンバス

サムホール・キャンバス 14021302・SMキャンバス



パレット 14021301.jpg

白玉あんみつ

2Lサイズ・キャンバスペーパー 14021202・2L



パレット 14021201.jpg

F10号キャンバス 14021101.jpg

人形

P6号キャンバス 14021001.jpg

スケッチ淡彩 14020901.jpg
 

F10号キャンバス 14020802・F10号



パレット 14020801.jpg


現代アート?の超有名画商の方が、将来値の付く作品の見つけ方は「技術、感情、主張」この三つの内一つがあることと云ってました。三つがそろってなくてもよくてどれか一つでも秀でていれば買いだそうです。
私には目からうろこもんでした。
現代アート系の見方はこれなんだ。
私は人の絵を見るとき自分の絵画に持っている価値観を優先してしまいます。
それには「技術、感情、主張」の三つは良い絵の必要条件にはまったく入っていませんでした。
有っても無くてもいいというより、きっぱり無い方がいいと感じていました。かなり意固地だったと反省してます。
今は価値観の転換というより許容範囲が広がって、どんな分野?の作品も楽しめるようになりました。

パエリア

サムホール・キャンバス 14020702SMキャンバス



パレット 14020701.jpg

3人のジャン

今日はド残業で絵はお休み。
そこで1980年代バブル期に飛ぶように売れていた現代フランス画家をネットでさがしてみました。
当時、この方たちの油彩は驚愕の価格(版画が格安に見えた)でとても手が出ませんでした。
投機の対象だったのかも。
なんか懐かしいです。
今なら冷静に鑑賞できます。
値段はお手頃になりましたが、作品はもちろん素晴らしいものです。

ジャン=クロード・シェネ(1946~)14020304.jpg

ジャン=クロード・シェネ(1946~)14020303



ジャン・フサロ(1925~)ジャン・フサロ(1925~)42_8_mid_img

ジャン・フサロ2



ジャン・ジャンセン(1920~2013)ジャン・ジャンセン

ジャン・ジャンセン(1920~2013)


P10号キャンバス 14020501・P10

P10号キャンバス 14010402・10P



パレット14010401.jpg

2Lサイズ・キャンバスペーパー 14020302.jpg



パレット 14020301.jpg

花束

F4号ジェッソペーパー 14020202・F4号ジェッソ



パレット 14020201.jpg

展覧会

14013001.jpg

由緒ある作家さん達の団体展に数点参加させていただきました。
会場は銀座です。
世間にはほんとに絵の上手い人がたくさんいらっしゃる。
今更ながらですけど。

F4号ジェッソペーパー 14013102・4号ジェッソ



パレット 14013101.jpg